こんにちは!オレンチです!
ブッシュクラフトって知ってますか?
キャンプに出撃した時、ブッシュクラフトに挑戦すると、キャンプが格段に楽しくなりますよ!
という分けで今回は超初心者向け(僕も含めて)にブッシュクラフトを通じて、キャンプをさらに楽しくする遊びをご紹介します!
Contents
ブッシュクラフトとは?
ブッシュクラフトとは、自然の素材を利用して居住空間を作ったり、料理をしたり、火を焚いたりする技術のこと。
[jin-iconbox03]要するにガチのサバイバル術です。[/jin-iconbox03]ガチの達人は、ビニールシート1つで、シェルターを作って山奥でキャンプしたりします。
いきなりそのレベルに挑戦しても、楽しいかわかりませんし、僕自身まだまだできないので、今回はブッシュクラフトの入り口を紹介とも言える、
[jin-iconbox09]ナイフとファイヤースターターのみで火起こしする焚火[/jin-iconbox09]を紹介しますよ!
これがマジで楽しいので本当に挑戦して欲しいっす!大人の男子は全員はまりました笑
[chat face=”オレ.png” name=”オレ” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]ちなみに僕も最近やり出した超初心者なので、めちゃくちゃ下手くそです。
「このヘタクソが!」というコメントは受け付けていますが、優しい目で見守っていただければと思います。笑
[/chat]ブッシュクラフトで火起こしに挑戦!
という分けで早速やり方を見ていきましょう!
用意するもの
用意するものは以下の通りです。
- ブッシュクラフト用のナイフ
- ファイヤースターター
- 厚手の手袋
- 薪
ファイヤースターターは写真がないっすね。
以下みたいなやつです。
そう火打ち石!擦ると火花が散ります。これが難しそうで、意外に簡単!コツさえ掴めばそっこーで火花が出るようになりますよ!
主な火起こしの方法は以下の通り。
- 燃えやすい枯れ葉などを集める
- ナイフで薪割りをして、薪を細くする
- 細くした薪を使ってフェザースティックを作る
- ファイヤースターターで着火!
いうは易し!笑
①、②は簡単ですが、③、④は結構むずい!という分けで、細かい方法を見ていきましょ。
燃えやすい枯れ葉などを集める
まずはナイフや薪を使う前に、枯れ葉などの燃え易そうなものをかたっぱしから集めましょう。
これが火起こしの要!
ブッシュクラフトのプロから言わせて見ると「焚火は育てるもの」だそうで、差し詰めここで用意する燃えやすい素材は焚火への餌的なものかなと思います。
画像ないので、次にキャンプ突撃した時にでも採取しておきます・・・。
ナイフで薪割りをして、薪を細くする
ガッツリ「焚火の餌」(前の章参照)を集めたら、次はいよいよナイフと薪を使っていきます。
木の線に沿ってナイフを当てます。後はペグを打つ時と同じような感覚で、他の薪を使ってナイフの背の部分を強めに叩いてください。
すると写真のようにガツガツと薪にナイフが刺さっていきます。
針葉樹の薪なら、ナイフ1本あれば結構しっかりと薪割りができちゃいます。
これをやってるだけでも、楽しいです笑
見栄えもかっこいいですしね!
薪には
- 針葉樹と
- 広葉樹
の2種類があり、「針葉樹」の特徴は柔らかく燃えやすいですが、すぐに燃え尽きちゃいます。
対する「広葉樹」はその反対で、硬く燃えにくいですが、かなり長持ちします。
基本は、「針葉樹」で火を起こし、火が大きくなったら「広葉樹」を投入して焚き火を長く楽しむって流れですね!
細くした薪を使ってフェザースティックを作る
上記で補足した薪を、ナイフを使ってフェザースティックと呼ばれる天然の着火剤を作っていきます。
「フェザースティックを制するものは焚火を制する」とプロでも何でもなく、僕が考えました。
でも多分それくらい重要。
ちなみに僕のフェザースティックはこんな感じ。
クッソヘタクソです笑。
本当はもうちょっと上手くできたやつもあったんですが、夢中になりすぎて写真残ってませんでした。
ちなみに理想のフェザースティックはこんな感じ。
レベル違いすぎますね笑
目指せここ。
ちなみにフェザースティックは数本作っておくと吉。
あればあるだけいいと思います。
ファイヤースターターで着火!
後は作ったフェザースティックに向かってファイヤースターターで火花をチッチッ!と散らします。
そうすると、フェザースティックのモジャモジャ部分に火がつくので、最初に集めた枯れ葉を上に乗せ、しっかりと薪まで火がついたらブッシュクラフトによる焚火の完成!
こんな感じでようやく火がつきました!ここまで4時間くらいかかりました・・・。笑
でもブッシュクラフトで着けた焚火ってむちゃくちゃ可愛いんです!笑
やってみればわかります!という分けで是非とも挑戦してください!
道具はAmazonで全部揃います。
ちなみにAmazonで買い物する前にギフト券を現金チャージするとグッとお得になります!
ちょっとしたの記事もチェックしてみて!
もしナイフを買ったら、錆防止に黒錆加工をどうぞ!
黒錆加工したナイフは超絶カッコ良いですよー!
それではまた!