【静岡県】朝霧高原もちやレポ|長時間滞在可能なキャンプ場

こんにちは!ファミリーキャンパー2年目のオレンチです!

今回は静岡県富士宮市猪之頭にある「朝霧高原もちや」に1泊してきたので、現地レポートをお届けします!

SNSで知り合ったキャンパー仲間とグループファミリーキャンプでした!

朝霧高原もちや

チェックイン9時、チェックアウト17時と、とにかく滞在時間を長く確保できるキャンプ場です!

基本情報

  • 電話番号: 0544-52-0202
  • 住所:〒418-0108 静岡県富士宮市猪之頭1114-1
  • 標高:約750m
  • チェックイン:9時〜
  • チェックアウト:〜17時
  • アーリーチェックイン:無し
  • サイト料金:大人(中学生以上)1,500円、小学生 1,200円、幼児(3歳以上)1,000円
  • 風呂:なし
  • 電波:ドコモ有り、au有り、ソフトバンク有り
  • 地面:
  • ゴミ:「生ゴミ、ゴム、プラスチック、木屑、髪」、「ビン、カン、ペットボトル」
  • 消灯時間:特になし

管理棟

もちやの駐車場に止めると、正面に受付があります。

薪はここに売っていて、1束500円です。

受付は9時から開始。

受付してくれる順番は整理番号順番なので、到着したらすぐに整理番号付きの申し込み用紙に申し込み情報を記入した方が良いです。

ちなみに駐車場はこんな感じ。

もちやの駐車場

なかなか広く、土曜日の8:30で20台くらい停まってましたが、まだまだ空きに余裕がありました。

ちなみに受付が完了すると、少しだけ車で移動することになります。

キャンプサイト

キャンプサイトはかなり広めですが、オートキャンプ場の区画はちょっとしかないのでご注意ください。

フリーサイトなので、敷地内ならどこでも設営することが可能です。

コロナの影響で1年ぶりのキャンプだったため、テンションがバク上がりしてしまい、サイトの写真をほとんど撮ってないですwごめんなさい。

ちなみに今回の我が家のサイトはこんな感じ。

オートキャンプエリアではないですが、駐車場から4、5mくらいしか離れていないところに設営できました。

なかなか広めのスペースで、おそらくおすすめエリア。受付の整理番号は9番だったので、早めに行けば簡単に確保できると思います!

トイレ・炊事場

炊事場はこんな感じ。

トイレの写真は撮り忘れてしまいまいたが、公園によくあるような、可もなく不可もなく的なトイレでした。

とびっきり綺麗というわけではないかな。

遊具

もちや最大のセールスポイントだと思うのが、遊具

もちやでとにかく目がひく馬の遊具!遊具というかアトラクションですね

ちょっと難易度高めの遊具

下にもたくさんの遊具が。

こんな感じで敷地内の至る所に遊具があり、遊具のすぐそばにテントを張ることが可能です。

奥に見えるのが我が家のサイトなのですが、遊具にかなり近いことがお分かりいただけるかなと思います。

受付は整理番号順

もちやの受付は整理番号順。

フリーサイトなので基本的に設営は早い者勝ちですが、早く来て受付に並んでも意味がありません。

受付近くに置いてある整理番号付きの申し込み用紙に書き込み、係の人に呼ばれるまで待ちましょう。

チェックイン9時!チェックアウト17時!の魅力

もちやはとにかく滞在時間が長いです。

アリーチェックインもレイとチェックアウトも利用することなく、デフォルトで9時IN、17時OUT!

ほとんどのキャンプ場は13時IN、11時OUTなので、もちやの方が6時間もお得!

普通のキャンプ場と比べたら2泊分くらいの満足度がありそうですよね。

これで大人1人1,500円ですから、格安と言って良いかなと思います。

富士山が超キレイ!

もちやは富士山に近く、かなりキレイに鑑賞することが可能です。

特に僕が設営したサイトからは常に富士山が!

せっかく静岡に来たのなら、富士山を眺めながらキャンプしたいですよね。

縁起よし!赤富士!

初日の夕方にはなんと赤富士が!調べてみたらめちゃくちゃ縁起がいいんだとか!

これはいいものを見させていただいた!こんなチャンスも結構あるかも!?

遊具がすごい!だけど・・・

もちやはとにかく遊具がすごいです。

そこら中にあるし、かなり近くまで設営可能。小学生くらいまでのお子さんと一緒に行くキャンプ場には持ってこいかなと思います。

ただ遊具の難易度がかなり高いと思うんですよね。

滑り台とか5,6mくらい高さがあったりと、小さい子供に遊ばせるのはちょっと─、というかかなり怖いかもです。

めっちゃでかいですw

実際、敷地内に設置された看板をよく見ると「何かあったときはここに電話しよう」「お子さんから目を離さないようにしてください」的な看板がかなり多かったです。

「何かって何やねん!」と思いますが、十中八九ケガでしょうね。

それだけ看板が立ってるということは、割と頻繁に事故があるんじゃないかな〜って推測しちゃいます。

特に我が家のように4歳、3歳くらいの兄弟を連れて行く場合はあまりお勧めできないかもです。

子供にとってでかい遊具はかなり魅力的に映りますし、周りが見えなくもなります。

二人いると、それぞれ違う遊具に向かって走っていってしまう場面も。

結局1人では見切れず、常に2人で子供を見ているような感じでした。

そもそもかなり多くの同年代くらいの子が遊んでいて、急な階段で渋滞が起こることも。

「そのつもりがなくても押されて落ちてしまった」なんてことも脳裏をよぎりかなり冷や冷やでした。

比較対象の子供がいなくて分かりづらいですが、3歳の長男の身長と比較するとこんな感じです。 正直一番上から落ちら洒落にならん高さです。

キャンプは自然で楽しんでもらいたいのが本音

そもそもですが遊具で遊ばせたいなら、遊具が目的で行けば良くって、キャンプに来たらなキャンプを楽しんでもらいたいなと思うです。

薪拾いを手伝ったり、図鑑片手に虫や植物を探したり。キャンプでしかできないことってもっともっとたくさんあるんですよね。

子供にとってのキャンプは、遊びであり学びであってほしいなと思います。

昼はやっぱり富士宮焼きそば

ドーン。

めちゃくちゃ美味しそうでしょう。

めちゃくちゃ美味しかったです。

今回は静岡県民のキャンパーさんとグルキャンだったんですが、富士宮焼きそばって九条ネギかけると格段に上手くなるんですね。

こっち方面くるとほぼ定番のように食べるんですが、知らなかったw

夜はホットワインと熱燗とおでん

季節は10月の下旬。

夜はめちゃくちゃ冷え込みます。

というわけで、お酒も温まるものへとシフト。

新規に導入したユニセラのアタッチメントで熱燗を楽しみましたよ!

思ったよりも急速にしっかりと熱燗になります!

ユニセラ は本当にお勧め!

焚火を囲いながら熱燗と、この時間が本当にたまらないです。

10月でも日中は真夏日!?

季節はすでに10月の下旬だったのですが、日中は嘘みたいに暖かい─、というか暑かったです。

試しに火の当たるところへ温度計を置いてみると、

26.1℃!?

真夏日やないか。おかげで僕も嫁も子供たちもしっかりと日焼けしました。

でもやっぱり寒いより暑いくらいのほうがキャンプはきもちいです。

 

というわけでもちやのキャンプレポ終了です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です