デリカにルーフラックでキャンプの積載量アップ!固定はラチェット!

こんちは!オレンチ(@1080Buttobi)です!

以前こんな記事を書いたのですが、

デリカでキャンプ!デリカD:5にどれだけキャンプギアが積めるのか

これでキャンプに数回突撃したら、やっぱ高速道路で後ろが見えないのがたまらなく怖いんですよ。

というか単純に危険じゃないっすかw

まだまだ初心者なんであっちもこっちもギアが欲しいし、ゆくゆくは冬キャンもデビューしたいし…。

というわけで積載量を大幅アップさせるため、ルーフラックを取り付けてみました!

今回僕が取り付けたルーフラックは『4x4マチヤマ』さんの

ローデッキ1,300cmです。

『4x4マチヤマ』に決めた理由

第一に「デリカ ルーフラック」で調べると、『4 x 4マチヤマ』さんのルーフラックが検索結果に多いんです。

口コミやブロガーさんの記事を見ても、いずれも高評価でしたしその時点でほぼ心に決めてました。

さらに僕はルーフラックのことをよく知らなかったので、電話でお問い合わせさせていただきました。

正直に電話する前は頑固そうなおじさんに、あしらわれてしまうんじゃないかって勝手なイメージを膨らませ、若干ビビってましたw

しかしその時の電話対応が、今まで受けてきたどの電話対応よりも親切にご対応してくれたんです。

というわけで、電話問い合わせをした夜に公式HPから早速お見積り依頼をさせていただきました。

[box05 title=”『4 x 4マチヤマ』に決めた理由”]
  • 知名度が高く評判が良い。
  • スタッフさんがとても親切。
[/box05]

お支払いについて

『4 x 4マチヤマ』さんへのお支払いは、現金払いもしくは振込となります。

今回僕は、振込で対応しました。

発注から完成まで

ホームページの情報を見ると「発注から1ヶ月程度」という記載を何処かで見かけましたが(多分『輝オート』さんのページ)、実際に尋ねてみると5日間ほどで出来上がるとのこと。

実際僕も、正式に発注してから1週間ほどで取り付けに伺いました。

ただし、あくまでも僕のケースなので詳しい情報は直接『4 x 4マチヤマ』さんにお問い合わせください。

選んだルーフラックとリアラダー

今回僕が発注した商品は、

  • デリカD:5用ルーフラック1.3mローデッキ:85,320円
  • リアラダーBタイプL:39,960円

合計125,280円です。

さらに、取り付け代12,840円

さらにさらに、ラダーの耐荷重が70kgまでだということで、耐荷重100kgまでの補強加工代6,480円

実際に振り込みした価格は

144,600円になりました。

高さは、

  • ベーシック
  • ミドル
  • ローデッキ

と3種類あり、下に行くほど金額も上がるのですが、できる限りラックの位置は低くしたいのもあってローデッキ一択でした。

長さは、

  • 1,300mm
  • 1,900mm
  • 2,050mm

の3種類でコチラも下に行くほど高くなり、本当は1,900mmにしたかったんですが予算の都合で1,300mmをチョイスしました。

詳しい価格表はコチラをご覧ください。

取り付けへ!

事前に『4 x 4マチヤマ』さんと伺う日程を取り決め、早速千葉県のガレージへ。

事前に「1〜2時間ほど取り付けにお時間をいただきます〜」と言われていたのですが、実際に作業をしてもらうと約20分ほどでルーフラックとリアラダーの取り付けが完了しましたw

取り付けした写真はこんな感じ。

リアラダーはこんな感じ。

早速載せてみた

というわけでキャンプに行くわけではないですが、早速車載してイメトレ開始ですw

まずは何も載っていたい状態がコチラ。

赤い帯が117cm

緑の帯が130cm

となります。

で我が家にある無印良品のコンテナを載せてみました。

左の白いコンテナが「無印良品コンテナの大」

右の白いコンテナが「無印良品コンテナの特大」

です。

オリーブ色のコンテナは特大サイズと全く同じサイズになります。

取り付けてもらった感じ「1300mmだと少々小さいかな〜」という印象だったのですが、載せてみると結構載りますよね。

というかコンテナが3つ載る時点でほぼ合格点だと思うんですが、手前に数十センチずつまだ空いています。

どのくらい幅が余っているかというと、

特大サイズのコンテナで余りが約38cm。

大サイズのコンテナで余りが約55cm。

これだけ余ってるとチェアとか寝袋とか、まだまだ色々と積めそうですよね。

ちなみに特大サイズで38cm余ると、余ったスペースにもう一つ大サイズのコンテナが収まります。(特大サイズはビズが邪魔してしまい収まりませんでした。)

つまり『4 x 4マチヤマ』さんの130cmローデッキのルーフラックの場合、

  • 無印良品の特大コンテナ x 3
  • 無印良品の大コンテナ x 1

まで積むことができます。

これだけ積むことができれば130cmのルーフラックで十分すぎるくらいなんじゃないかな〜って思います。

固定について

続いて積み荷の固定についてですが、ラチェット式のラッシングベルトを使うと簡単かつしっかりと固定ができます。

我が家が使っているラチェット式のラッシングベルトはこれ!

使い方

ラチェット側とベルト側がそれぞれ独立していて、ベルトをラチェットに巻きつけることで荷物を固定します。

ラチェットの矢印の部分にベルトを差し込み、差し込んだベルトをラチェットとは反対側にピンと張るまで引っ張ります。 

あとはラチェット部分を上下に3〜4回カチカチするだけ!

取り外しは、ラチェットのストッパーを画像のように外し、ベルト部分を引っ張るだけでOKです。

上の画像のようにストッパーを引っ張った状態で、ハンドルを反対側まで開きます。

上の画像の状態になったらベルト部分を引っ張ればベルトはするっと抜けてくれます。

コンテナの固定の仕方

続いてマチヤマ製ルーフラックへの取り付け方をご紹介します。

以下のようにフックを取り付けます。

コツはコンテナをルーフラックに積む前に全てのフックを取り付けること!ベルト部分やラチェット部分は外側に垂らしておけば、コンテナ積む際に邪魔になりません。

反対側も同じように取り付け、この上を潰すようにコンテナを置きます。

あとは使い方のように、ラチェットを固定するだけ!

我が家は安全を考えて、こんな感じで固定しています。

これでかなりしっかり固定されます。コンテナを揺らそうものなら、車ごと揺れるほどw

コンテナをルーフラックに積む際は、ラチェット式ラッシングベルトが必需品ですよ!

リアラダーからの荷物の上げ下げはNG

タイトル通りなのですが、リアラダーから荷物を上げ下げするのは基本的にNGです。

というか、コンテナレベルだとハッキリ言ってまず無理です。

両手がふさがった状態で、絶対にラダーは登れません。ましてやそれなりに思いであろうコンテナを持ち上げるわけですから。

そこで必要になってくるのが作業台です。

こちらも是非買い揃えておいてくださいね!

おすすめは高さが約60cm、足場の広さはなるべく広い折り畳み式のものを選びましょう。

ちなみに我が家はキャンプ場でクーラーボックス置きに使ってますw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です