カマボコテント2のたたみ方番外編!自宅の室内で撤収してみた!

お疲れ様です!カマボコテント2キャンパーのオレンチ(@1080Buttobi)です!

今回はですね、我が家が愛用するカマボコテント2を室内で畳む方法をご紹介しますw

正統派なキャンプ場でのたたみ方は以下をご覧くださいw

【DOD】カマボコテント2の上手な撤収方法をご紹介

前回のキャンプが雨でして、がっつり濡れたまま撤収してきてしまったんですよ。

で、嫁が平日にテントを干してくれたんですが、2歳の長男がチョロチョロしてるので結局ちゃんと畳めずじまいだったんですね。

せっかくなんで室内で畳めるのかどうか?っていうのを検証がてらやってみましたw

室内でたためるのであれば、どこでも畳めますよね!

結論から先に伝えると・・・ちゃんと畳めましたよーー!!

室内でのカマボコテント2のたたみ方

では、完全に自己流ですが室内(=狭い場所)でのたたみ方を見てみましょうー!

ちなみに広さはこんな感じ。ブルーレイのケースを尺にしてもらったらわかりやすいのではないでしょうか。これだけのスペースがあればカマボコテント2を畳むことができます。

嫁が途中で諦めたカマボコテント2

ざっと広げたのがこんな感じです。

コツはフレームが入る赤いラインを折り目にして少しづつ整えていくことです。

赤いラインから赤いラインの間だけ整えながら少しづづ折りたたんでいけば、その分のスペースさえあれば畳むことができます!

1:出入り口を見つける

まずはDODのロゴと反対側にある出入り口を探しましょう。

見つけたら画像のように伸ばしてください。

2:グロメットとグロメットを揃える

カマボコテント2の天井がちょうど折り目になるように真二つに畳みます。

この時反対側にあるグロメット同士が画像のように重なるようにしてください。

最初は以下の3点を合わせておくと良いと思います。

3:グロメットを揃えた範囲を整える

ここでグロメットを揃えた範囲のシワを伸ばします。

赤く塗りつぶされている範囲のシワを伸ばしてください。

ここで気をつけたいのが、見えてる方の生地だけシワを伸ばしてしまい、地面側の生地が塊にならないようにしてください。

コツは範囲外の裏側の生地を振るように引っ張ると裏側のシワも伸びます。

 ちなみに範囲外の生地はぐちゃぐちゃでも構いません。

4:シワを伸ばした部分を織り込む

表も裏もシワをしっかり伸ばしたら赤い線の部分を折り目にして織りこんでいきましょう。

織りこんだらその分テント全体を後ろにずらし、前方にスペースを作ります。

5:2〜4を繰り返す

あとは2〜4を繰り返していくだけです。

数回繰り返すとこんな感じに!

あとはフレームが横に収まる細さまで折りたたんで、まとめるだけです。

完成!

はい!収納完了!

スムーズに行けばかかっても30分くらいでしょうか。あまり役に立つシチュエーションもないような気もしますが、こんな場面に遭遇したら是非参考にどうぞ!w

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です